巣鴨は桜の品種「ソメイヨシノ」の発祥の地だという事をご存知でしょうか?

桜の名所でもある巣鴨の周辺は江戸時代、植木屋さんがたくさんあって、つつじや桜が育てられていたそうです。

その中で品種改良されたものが「ソメイヨシノ」ですが、それを記念したお祭り「第40回 すがも染井吉野桜まつり」が3月24日(土)〜4月4日(水)までの12日間で行なわれます。

巣鴨駅周辺の国道で実施する桜まつりパレード「すがもマーチングクラシック」や「交通安全パレード」を行います。

このお祭りを主催するのが巣鴨駅前商店街振興組合です。「すがも駅前のれん市」は商店街の有志20店が大盤振る舞いします。様々なお店で、さくらまつりを記念した特別価格になっています。

のんびりと巣鴨の町を歩きながら、パレード出場団体のパフォーマンスを応援して下さい。


日 程
平成31年3月24日(日)〜4月4日(木)

桜まつりパレード
平成31年3月30日(土)正午〜17時(予定)

午後には晴れる予報の場合
- 14時までにはパレードスタート(遅延)
終日雨の予報の場合
- 豊島区立仰高小学校体育館で発表会のみ開催

タイムテーブル
10:00 巣鴨駅北口ロータリー《通行止め》
    ミニイベント開催
    宮城県物産展開催
12:00 ロータリー会場にて『オープニングセレモニー』
12:30 桜まつりパレード スタート
14:00 ロータリー会場にて『演奏演技発表会』『表彰式』
16:30 終了予定
17:00 通行止め解除予定
※時間は前後する場合があります。
※巣鴨駅前商店街は南三陸町を応援しています。

『すがも駅前のれん市』
平成31年3月24日(土)~4月4日(水)


主催/巣鴨駅前商店街進行組合
後援/日本マーチングバンド協会関東支部
   東京都
   豊島区

協賛/大正大学
   創価学会東京戸田記念講堂
   巣鴨信用金庫

協力/巣鴨警察署
   創価学会青年部
   巣鴨信用金庫
   第一勧業信用組合
   巣鴨地蔵通り商店街振興組合
   巣一商店会
   近隣町会